リングフィットアドベンチャーで運動不足解消

リングフィットアドベンチャー

エンジニアにとって、”運動不足”は大敵

運動は身体にとっていいこと“とわかっていながらも、次のようなことを思っていませんか?

  • ジムに行きたいと思っていても、ジムに行く勇気がわかない
  • コロナ禍でジムにも行きづらくなってしまった
  • 人目が気になってなかなか運動できない
  • かと言って筋トレとかやっても続かない

健康の本質について書いた記事についてもごらんください。

体の健康の本質とは

今回はエンジニアのための運動不足解消法について、なおかつゲームしながら運動を楽しめる

Switch リングフィットアドベンチャー

リングフィット アドベンチャー -Switch

Amazon.co.jp: リングフィット アドベンチャー -Switch : ゲーム

をご紹介します。

リングフィットアドベンチャー商品紹介

リングフィトアドベンチャーの実際の商品はこんな感じになってます。

リングフィットアドベンチャー
箱 表側
リングフィットアドベンチャー裏
箱 裏側
リングコン

リングコンです。こいつを押したり、引いたりして腕力、広背筋、大胸筋などの強化に使います。

レッグバンド

足の動きをセンサーで感知するためのレッグバンドです。Switchのリモコンをレッグバンドに取り付けて、足に巻きつけて使います。

リングコン握る

リングコンを実際に押した感じが写真の状態です。

この動作をゲームのプレイ中に何度も行うことで筋力強化アップを目指します。

実際にミニゲームをプレイしている動画が上になります。
こちらは体幹を鍛えるトレーニングです。
リングコンと足にレッグバンドをつけて歩きながらバランス感覚を鍛えるトレーニングとなっています。

結論から申し上げますと運動不足と感じている方、ちょっとした筋トレを行いたい方は効果を期待できるかと思います。

たかがゲームでしょ?というレベルではなく、超本格的なトレーニングゲームです。

では運動不足を解消するためのフィングフィットアドベンチャーどんなものか、具体的に紹介していきます。

リングフィットアドベンチャーメリットその①運動不足解消

基本的にこのゲームはゲームの中のプレイヤーを走らせて、エンカウントしたら敵を筋トレで倒すしてくというゲームです。
プレイヤーを走らせるには、自分がその場で足踏みしないとプレイヤーは走りません。
ちょっとしたウォーキング(腿上げ)程度から、速い足踏みをして負荷の上がる歩き方もする場面が出てきます。

この歩き方はインターバル速歩にも似ています。

インターバル速歩とは?

中高年者246名を対象に”インターバル速歩”、”1日1万歩”、”運動しない”、の3グループに分けて5ヶ月間観察したところ、
インターバル速歩のグループが全身の持久力の指標となる最大酸素摂取量が平均で10%向上。太ももの筋力も平均15%高まったという結果が出ている。
体力的に”10歳若返る”という効果が得られた。それらの体力の向上に比例して、生活習慣病の症状も改善。
一方で、1日1万歩のグループではこうした効果は見られず、全く運動を行わないグループとほぼ同じだったという結果が出ている。

インターバル速歩の効果

ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方

ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方 (ブルーバックス)/能勢博(新書・選書・ブックレット:ブルー・バックス) – 豊富な科学的エビデンスから、持久力、筋力の向上をもたらす歩き方、時間、頻度が導き出された! 忙しい人でも、運動嫌いの人でも、膝や腰が痛くても…紙の本の購入はhontoで。

インターバル速歩の詳細については、”ウォーキングの科学”に書かれています。

つまり、このリングフィットアドベンチャーにおいても、運動不足を解消するには十分効果は得られると思っています。

リングフィットアドベンチャーメリットその②筋トレ効果

実際にリングフィットアドベンチャーをやってみての感想は、”結構きついです

僕はお手軽にできる”ミニゲーム“で筋トレ系のメニューをやることが多いのですが、ひたすらリングコンを押し込む、もしくは引く動作をします。

時間や回数を重ねるにつれて、その強度も求められるため、やればやるほど力は奪われるのに、力を求められる感じです笑

筋トレ系メニューを一部ではありますが、ご紹介します。

以下の動画をごらんください。

胸筋(胸の筋力)、広背筋(背中の筋力)、三角筋(肩の筋力)、大腿四頭筋(太ももの筋力)
概ね、上半身、下半身を鍛えるメニューが揃っています。

実際にプレイしている時のゲームの画面はこちらです。

こちらはリングコンをひたすら連続で押し込み続けて大胸筋を鍛えるトレーニングです。

リングコンが押し込まれる映像と連動して、僕が必死にリングコンを押し込んでいます。
※最初間違えて押し続けています笑

実際にこの動作をやったあと、肩のあたりに疲労感を感じた状態になっています。

肩が重くなった、と言ったほうがイメージしやすいでしょうか。

リングフィットアドベンチャーメリットその③肩こり改善

押す動作“は日頃の生活でも出てくることはあるかもしれませんが、リングフィットの特徴として”引く動作“をできるところにあります。

この引く動作をすることで、どこが鍛えられるかというと、背中の筋力です。

実際に肩こりの原因になるのは、僧帽筋という肩の筋肉が硬くなり、筋肉と筋肉の間に血管が圧迫を受けて血流が悪くなる状態になるからだそうです。

しかしながら、その僧帽筋を硬くしている原因となるのが、背中の筋肉の広背筋が使われないことが原因であるそうです。

知識の宝庫!目がテン!ライブラリー

肩こり研究のスペシャリスト国士舘大学体育学部・須藤明治教授によると「肩こり」とは「肩の上にある僧帽筋という肩の筋肉が硬くなり、筋肉と筋肉の間に血管が圧迫を受けて血流が悪くなる状態。老廃物が滞ったり神経を圧迫して痛みが出る」とのこと。そして、この肩の僧帽筋が硬くなる原因の一つが広背筋という筋肉。例えば、腕を上げる時には僧帽筋が縮んで広背筋が伸び、腕を下げる時は広背筋が縮んで僧帽筋が伸びます。2つの筋肉が連動することでそれぞれの負担が軽減されているのです。しかし、パソコン作業など同じ姿勢で長時間いると、広背筋は使われず、僧帽筋だけが動いている状態に。それが続くと僧帽筋への負担が増し、硬くなってしまうのです。

エンドレス広背筋というリングコンを常時引っ張った状態を保つミニゲームがあります。

レベルアップするごとに、引く力を強くしないと、”引いた“判定をしてくれず、やればやるほど力が必要になります。

また、リングコンを使った筋トレ系メニューについてはリングコンがあれば問題ありませんが、足を使ったモモアゲトレーニングをする際は、かなりドタドタ音がなります。

マンションやアパートに住んでいる方、お隣や下の階に住んでいる方の迷惑にもなり得ますので、騒音問題については十分に注意して遊んでいただければと思います。

また、NintendoSwitchLiteではプレーできませんのでご注意ください。

いかがだったでしょうか?

こちら、実際に夏に撮影した映像ですが、部屋にクーラーをつけていても汗かきます。

ですが、“人目が気になってなかなか運動できない”といった方には部屋の中でできるので最適なゲームかな、と思います!!

リングフィットアドベンチャーとジムを比較

フィットネスジムはだいたい月額3,000〜10,000円くらいのところが多いようです。

これに登録手数料(2,000円)や会員カード発行手数料(1,000円)が加わると初月には、6,000円〜16,000円くらいの費用がかかってくることになります。

リングフィットアドベンチャーの場合は、ソフトだけの場合は、8,000円程度

フィットネスジムリングフィットアドベンチャー
登録費用: 1,000〜2,000円ソフトのみ: 約8,000円(購入すれば永年使用可能)
年間: 36,000〜144,000円本体セット: 約50,000円(購入すれば永年使用可能)

Switch本体セットで購入すると50,000円程かかりますが、一度購入してしまえば

メリット
  • 自宅でいつでもできる。
  • ハードやソフトが壊れない限りは永年使える。
  • といった最大のメリットがありますので、購入する価値は十分にあるかと思います。

    リングフィット アドベンチャー -Switch

    Amazon.co.jp: リングフィット アドベンチャー -Switch : ゲーム

    【任天堂ライセンス商品】リングフィットアドベンチャー専用マット for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】

    Amazon.co.jp: 【任天堂ライセンス商品】リングフィットアドベンチャー専用マット for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】 : ゲーム

    Twitterの方でもご紹介させていただいたところ、ほしかったんですよーという方も!

    この動画は子供と一緒にやっていたときに撮影したものです。

    ぜひ、あなたもリングフィットアドベンチャーで運動不足解消していきましょう~!!

    \無料コンテンツを配布しております/

    毎日エンジニアとして勉強をしているのに

    • コードが読めるようにならない
    • コードを書くなんてもってのほか
    • 環境構築ができない(そもそも何をやっているのかわからない)
    • >毎日できない自分に嫌気が差す

    そんな毎日に悩みを抱えている方

    もしかしたら間違った勉強方法をしているかもしれません。

    エンジニアとして生きていくための正しい勉強とは
    一体何でしょうか?
    こちらからご確認ください

    コンテンツ無料ダウンロードページ

    1 COMMENT

    後藤 明希

    カイリー様

    突然のご連絡失礼致します。レバレジーズ株式会社の後藤と申します。

    弊社のITフリーランス向け案件サイトにてカイリー様の「リングフィットアドベンチャーで運動不足解消」の記事を紹介させていただきたく、ご連絡いたしました。

    詳細につきましては指定のメールアドレスにてご連絡できますと幸いです。
    ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。

    後藤

    返信する

    後藤 明希 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です